最近、毎日のようにニュースやSNS等で目にする中古車業界の「保険金不正請求」。
連日ビッグモーターの不正請求が報道され、
正直、中古車業者を利用したいと思っていても不安な気持ちになりますよね・・
ネット上でも中古車業界への不安な声が寄せられています・・

__%%https://twitter.com/Wxz8PGYWRzpdzRY/status/1696801134936305996?s=20%%{blue}__

__%%https://twitter.com/Moon_Titan/status/1694197666899775728?s=20%%{blue}__
調べてみても皆さん業界自体への疑いを持っているようですね。。
そこで、今回は保険金不正請求について詳しく説明し、
安心できる中古車業者を選ぶコツについてお伝えします!
ぜひ、最後まで見てくださいね。
1相次ぐ中古車業界の保険金不正請求って?

最近ではビッグモーターが保険金の不正請求をしていた事実が明るみになりました。
ビッグモーターの車を傷つけて、不正請求をしていたことは衝撃的でしたが、
実際の仕組みまで理解するのは難しいのではないでしょうか?
そこで、図解でビッグモーターがどのように不正をしていたのか説明します。
①ビッグモーターの修理費用水増し請求

今回のビッグモーターの不正は、簡単にいうと
修理で持ち込まれた車を更に傷つけて保険金を水増し請求したというものです。
流れは以下の通りです。
【保険金水増し請求の流れ】

今回特に問題となっているのは、
修理をするべきビッグモーターの担当者が
更に車を傷つけて、追加の修理費用を水増ししていたこと。
車を傷つけるのに「ゴルフボール」を使ったり、
タイヤの穴開け指導の動画が流出したのは問題になりましたよね・・
〈問題になったタイヤの穴開け指導〉
Twitter: @livedoornews tweet
twitter.com本来の修理では利益を出すのが難しく、
水増しをしていた模様・・
というのも、、
ビッグモーターでは、
修理担当者にも1台あたり14万円の利益を出すというノルマがあり、
そのノルマを達成できなかった場合、ひどいパワハラが行われていたようです・・
修理担当者にノルマが課せられていること自体が、不自然に感じます。
2損保ジャパンとビッグモーターの黒い繋がり

水増し請求をして、ビッグモーターに水増し分を払うのは一見、
損保ジャパンが不利なように感じますよね。
ビッグモーターは国内最大手の中古車販売会社なので、
年間の自賠責保険取扱数もとても多いですが、
実は、新しく自賠責保険に加入する人をどこの保険会社に紹介するかは
ビッグモーターが決めることが出来ます。
損保ジャパンにとっては自賠責保険の加入者の個人情報を
ビッグモーターから紹介してもらえれば、
自賠責だけでは補えない補償内容の自動車保険の営業をかけられます。
ビッグモーターが故意に車を傷つけて損害保険金を上乗せして
損保ジャパンに請求するのを見過ごす代わりに、
自賠責保険の新規加入者を紹介してもらい、
保険金売上に繋げていたのですね。
こんなに大規模に不正が行われていると
中古車業界自体を疑ってしまいますよね・・
では、安心できる中古車業者を見つけるにはどうすればいいのでしょうか?
3安心できる中古車業者の特徴
安心できる中古車業者の特徴には主に3つあります。
①整備情報や修復歴を公開している
②諸費用の説明が分かりやすい
③保証やアフターサポートが充実している
早速説明していきますね!
①整備情報や修復歴を公開している
クルマは外見のキズや凹みだけでなく、見えない内部の情報も大切です。
整備状況やキズに関する情報を公開しており、
メールや電話での問合せにも丁寧に答えてくれる販売店であれば、安心して利用できますね。
特に確かめたいのは、修復歴の有無です。
修復歴は骨格部分の修理・交換の有無を示すもので、
走行安全性にも影響する可能性があります。
消費者への告知義務がある事項ですが、悪質な業者は告知しないお店もあるので、
情報公開の体制が整ったお店を選ぶようにしましょう。
②諸費用の説明が分かりやすい
クルマの購入時には、車両価格に加えて
法定費用や諸費用、オプション等がかかります。
諸費用の中には自分で手続きできるものもあるので、
見積書を見て「何にいくらかかっているか」が分かる業者を選びましょう。
中には、営業利益を優先して様々なオプションを勧めてくることも・・
あまりにも強引な業者は選ばないようにしましょう。
③諸費用の説明が明瞭
中古車で心配なのは、購入後の故障ですよね。
保証制度や返品制度、アフターサポートが整っている業者を選ぶのは非常に重要です。
有償・無償の保証サービスがあるだけでなく、
どんな理由でも返品できるシステムのある業者を選ぶようにすると安心できますよ!
4ガリバーは調査より不正が無いことが判明!!
毎日目にする中古車の不正請求の情報は、
これから中古車業者の利用を検討している方にとっては不安材料でしかないですよね。。

あけみが一押しの中古車ガリバーは、自社の板金工場を対象に社内調査をした結果、
保険金の不正請求に該当する案件は確認されなかったと発表しました。

__%%https://idom-inc.com/news/press/20230825-36049.html%%{blue}__
ガリバーは、車検でいつも利用しているので安心しました。汗
また今後、オンラインで閲覧可能なカメラを設置し、
リアルタイムで消費者が工場の様子を確認できるようになるそう!
ここまでしっかり取り組んでくれれば、多くの人が安心して利用できそうですね。
5〈まとめ〉安心できる中古車業者を選ぼう!ガリバーは不正0でおすすめ!
いかがでしたか?
色々な噂が飛び交う中古車業界は安心して利用しにくいですよね・・
ガリバーは不正が無く、今後もオンラインで整備工場を確認できるシステムが
導入されるようなので安心して利用できそうです。
中古車業者選びに迷っている方は是非ガリバーを利用してみてくださいね。