2023年の夏に世間を賑わしたニュースといえば、
ビッグモーターとネクステージの
中古車販売会社で不正が行われていたこと。
特に、ビッグモーターのタイヤで穴開け指導、保険金不正請求は
このような大手中古車会社2社での、大規模な不正事件を受けて
中古車業界自体に不安視している方もいらっしゃるのではないでしょうか、、?
特にビッグモーター・ネクステージ、そしてガリバーの3社の関係は気になりますよね。。
そこで、今回はこの3社の関係を明らかにしたうえで、
1番安心できる業者を紹介したいと思います。
是非最後までご覧ください!
ネクステージは元ビッグモーター幹部が創立した会社!
![画像1: ネクステージは元ビッグモーター幹部が創立した会社!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783345/rc/2023/10/17/93630aeb97b27874fa34d82810c8b526b0e9c7f5_large.jpg#lz:xlarge)
中古車大手ネクステージの浜脇元社長は、
ネクステージの不祥事が発覚後、代表取締役社長を辞任しましたよね。
浜脇氏のプロフィールやビッグモーターとの関係をまとめましたのでご覧ください。
・浜脇浩次(はまわき こうじ)
・54歳
・山口県下関市出身
浜脇氏の職務経歴
![画像2: ネクステージは元ビッグモーター幹部が創立した会社!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783345/rc/2023/10/17/052d7d4d6c9cdac021b6e4696728a779198d59b4_large.jpg#lz:xlarge)
23歳のときにビッグモーターに入社し、
35歳でビッグモーターが買収した「ハナテン」の取締役に。
その3年後にはハナテンの専務取締役に就任しています。
そんな矢先、46歳のときにネクステージの副社長を任せられ、
その2年後に取締役社長になりました。
始めに入社したのがビッグモーターであり、約23年間ビッグモーターで勤務した浜脇氏。
ネクステージもビッグモーターの文化を多く受け継いでいそうな会社ですよね・・
調べてみるとビッグモーターとネクステージの共通点はかなりあるようです。
さらに共通点を深掘りしてまとめていきます。
ビッグモーターとネクステージの共通している点
ビッグモーターとネクステージは下記3つの共通点があります。
①数々の不正を実施していたこと
②損保ジャパンとの関わり
③営業ノルマがきつい
それぞれ説明していきますね
①数々の不正を実施
ビッグモーターが、保険金不正請求やわざと車を傷つけていたという報道があった
約1ヶ月後、ネクステージ社員の内部告発によって
ネクステージもビッグモーターのような不正を実施しているという報道がありました。
ここでネクステージとビッグモーターの不正一覧を見てみましょう。
ネクステージの不正一覧
1保証加入を渋る客にタイヤをパンクさせればいいと悪知恵を吹き込む
2わざと釘でタイヤをパンクさせて交換
3存在しない原付のナンバーを自作し、保険金の架空請求
![画像: www.fnn.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783345/rc/2023/10/17/3b3373dd3150b64858a36b20f6f9b0c1f1b1dbd7_large.jpg#lz:xlarge)
ネクステージの自社点検では約11件の不正があったとのこと。
FNNのインタビューへ回答した元ネクステージ社員は、
名前が違うだけで
ネクステージの中身はビッグモーターと共通していると話しています・・
ビッグモーター事件で大きく問題となった保険金水増し請求。
ネクステージもビッグモーターと同じく、損保ジャパンとの関わりがあるのでしょうか。
②損保ジャパンとの関わり
![画像: www.sompo-japan.co.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783345/rc/2023/10/17/41d011e367a63e2f58cdcf1014d29bc1baa5c01f_large.jpg#lz:xlarge)
ネクステージの保険代理店としての代理申請会社(幹事会社)は、
東京海上日動火災保険ですが、
ネクステージの関係者によると実際のトップシェアは損害保険ジャパンとのこと。
連日マスコミに報道されているとおり、ビッグモーターと損保ジャパンは、
互いに社員を出向し合うなど積極的に交流し癒着がありました。
また損保ジャパンとの取引を強化している様子は、
社外取締役の2名からもわかります。
ネクステージの社外取締役を務めている「福島純子」氏は、
損保ジャパンの出身で、同じく社外取締役の遠藤功氏は、
損保ジャパンの親会社SOMPOホールディングスの社外取も務めています。
ネクステージへの出向者の状況を見ても、
損保ジャパンが保険部門などに6人、
東京海上は同3人となっていることから、
損保ジャパンとネクステージはビッグモーター同様裏で繋がっていたことがわかりますね。
ネクステージも、保険金の水増し請求を行っていたことは
上の不正一覧表からも明らかです。
ここまで不正をしていたのであれば
ネクステージもビッグモーター同様
営業ノルマがきつく、不正を行っていた可能性があります。
③営業ノルマがきつい
ネクステージもビッグモーターと同じくきついノルマがあったようです。
![画像: en-hyouban.com](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783345/rc/2023/10/17/e73fb7197779870f7b30feb9df6945f8dc43f74a_large.jpg#lz:xlarge)
![画像: https://en-hyouban.com/company/10006767398/kuchikomi/9644603/](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783345/rc/2023/10/17/e1d2b1c78c8eec96929bcc3ebbb819526c8501d7_large.jpg#lz:xlarge)
こちらの方々の口コミから、賞与や昇給は売れば売れるだけもらえる仕組みになっているということが分かりますね。
次はパワハラに関する口コミ。
![画像: ③営業ノルマがきつい](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783345/rc/2023/10/17/339af22473741de012726948370764d2ae6809ab_large.jpg#lz:xlarge)
![画像: https://jobtalk.jp/companies/250001/answers?topic=%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%8F%E3%83%A9](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783345/rc/2023/10/17/ba9ab385757efa7591b5e7688cd9616d4b8e60e3_large.jpg#lz:xlarge)
教育体制が出来ておらず、パワハラがひどいという口コミが報道前から書かれていますね・・
不正は11件だけでなく多数行われていそうです。
中身がビッグモーターという言葉にも頷けます。
ガリバーと不祥事を起こした2つの会社との関係性
①ガリバーとビッグモーターとの業務提携はあるの?
![画像: ①ガリバーとビッグモーターとの業務提携はあるの?](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783345/rc/2023/10/17/c02ae5b0171ace58ded96021cf6f86c38c4d645f_large.jpg#lz:xlarge)
一部、ガリバーの運営会社である
IDOMの株をビッグモーターが保有していることから
2社は繋がっているのではないかと考えられていましたが
報道によると、ビッグモーターが2018年9月10日から11月10日にかけて
株式市場内で買い付けられたとものとのこと。
よって、ガリバーの運営元である株式会社IDOMが声明している通り、
ビッグモーターとガリバーの関係はなさそうです。
②整備・保険金詐欺はしていないって本当?!
![画像: ②整備・保険金詐欺はしていないって本当?!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783345/rc/2023/10/17/cbd2ca8a0d6d64c6bad0071ed6326b8ecec3b776_large.jpg#lz:xlarge)
まず、ガリバーは自社の点検では、
整備での不正が0であったことを発表しています。
また、調べてみると
損害保険会社と連携した保険金不正請求も確認されていないと発表されているようです。
整備工場を可視化できるようオンラインで閲覧可能なカメラを導入するということ。
ずっとカメラで監視されている工場で働く方は可哀想な気がしますが、、(笑)
一連の流れから中古車業界全体への信用が低くなっているので
カメラの導入は安心できそうです。
まとめ ビッグモーターとネクステージの関係は深い
今回の記事から以下の3つのことがわかりました。
ネクステージとビッグモーターは社名が違うだけで中身は同じ会社
損保ジャパンと組んで保険金水増し請求
ガリバーはネクステージとビッグモーターともに無関係
ネクステージは元ビッグモーターの幹部が社長であったことには驚きました。
名前が違うだけで、中はビッグモーターという元社員の言葉も印象的でしたね。
パワハラや圧力によって、従業員の不正が生み出されてしまったと筆者は考えます。
とにかく今は2社の利用を控えたほうが良さそうです。