近年カーシェアリングステーションを本当によく見かけるようになしました。
うちの近所にもカーシェアリングステーションができたので、早速利用してみました!
皆さん、そもそもレンタカーとカーシェアリングの違いって理解されてますか?
どちらも”お金を支払って一定の時間車を借りる”という点は同じなのですが、サービス内容には結構違いがあります。
今回は、今更聞けないレンタカーとカーシェアリングのメリット・デメリットを主婦目線でまとめてみました!

これまでのあらすじ

2017年春から都内でレンタカーライフを開始していた主婦・あけみです。
「車種の豊富」さにこだわり、大手レンタカー会社を利用していましたが、自宅最寄り駅から2駅離れていたので、クルマのガソリンを満タンにしてから返却しに行くのがだんだん面倒になってきて…

やっぱり出先から帰宅した後って疲れているじゃないですか(汗)
クルマをレンタルする上で「近さ」もやっぱり大事だなって思っていたら、うちの近所にカーシェアリングステーションが出現たんです!

しかも「タイムズ」!

画像: これまでのあらすじ

タイムズは大手の安心感もあるので、早速どんなものかと利用してみました。
利用した上で、レンタカーとカーシェアリングのメリット・デメリットもそれぞれまとめてみたのでご覧下さい。

レンタカーの特徴

メリット:

①車種の選択肢が豊富

レンタカー会社は豊富な車種を保有しているので、利用者は用途に応じた車の選択が可能です。ハイクラスのクルマを利用する際は、もちろんお値段も弾んでしまいますけどね(笑)

②会員登録不要

カーシェアリングのような事前の会員登録は不要です。店舗へ来店すれば利用可能です。

③安心で清潔なクルマ

レンタカーに使われる車両は、乗用車の場合6ヶ月毎の点検を受けています。一般の自家用車よりも短いスパンでメンテナンスされているので、この点は非常に安心です。また利用ごとに車内清掃が入るので、クルマは清潔な状態が保たれています。

④乗り捨てが可能

カーシェアリングとは異なり、レンタカーは乗り捨てが可能です。主要駅や空港には多くのレンタカー会社の営業所があるので、予約と返却先が異なるといったことも全く問題ありません!

⑤煙草もOK

禁煙車、喫煙可能車が用意されているので、お煙草を吸われる方も安心して利用できます。

デメリット:

①営業時間が限られている

営業所へ来店して車を借りるため、営業時間内にクルマを返却することが大前提です。もちろん24時間営業の営業所もありますがそうでない営業所もある為、確認が必要です。

②ガソリンを満タンにして返却

カーシェアリングとは違いガソリン代は利用料金に含まれていないので、使用した分のガソリンを入れて満タンにして返却する必要があります。私も毎回返却の際、これが面倒でした…

③保険加入

書類による手続きが必要になります。また保険料もレンタル利用料とは別になります。

④装備

カーナビ、ETC車載器は車種によって装備されていますが、チャイルドシートは基本有料貸出のところが多いです。

カーシェアリングの特徴

メリット:

①予約~乗車までの手続きが簡単

初回の入会手続きさえ完了してしまえば、あとはPCやスマホで簡単に予約可能です。当日の乗車は専用のICカードもしくは携帯電話でドアを開けるので、対面手続きは一切発生しません。

②短時間利用が可能だし、6時間以内の利用なら圧倒的にお得

10分~15分単位の短時間利用が可能ですし、金額も100~200円程度とお手頃です。また、カーシェアリング会社はどこも「6時間パック」を用意しており、レンタカーよりも価格を安く設定しているケースが多いです。

③夜間利用がかなりお得

大抵どのカーシェアリング会社でも「ナイトパック」を設定しています。
このナイトパック、大体2,500円くらいで18時~朝9時までの15時間を利用可能です。夜のドライブにももちろん使えるのですが、朝9時までに返せばいいのでお子さんの学校の送迎に利用したことがあるという話も聞いたことがあります。

④貸出・返却は24時間いつでもOK

対面手続きが必要となるレンタカーとは異なり、カーシェアリングはステーションへ車を返すだけで返却が完了です。予約さえできれば、24時間いつでもクルマの貸出・返却が可能というのは大きな魅力だと思います。

⑤ガソリン満タンにして返却が不要

私もこれはびっくりしたのですが、カーシェアリングではガソリン代も料金内に含まれているので、ガソリン満タン返しが不要なんです。万が一ガソリンが少なくなった場合は、車内に備え付けられた給油カードで給油ができるので心配いりません。

⑥装備

カーナビ、ETC車載器、ジュニアシートが標準装備されているし、料金に含まれています。

⑦保険料

手続き不要で、保険料が最初から料金に含まれています。

デメリット:

①会員登録が必要

利用するためには予め会員登録をする必要があり、ICカードの発行等で利用するまでに時間がかかる場合があります。さらに月額基本料金がかかるので、全く使用しなかった月でも費用が発生してしまいます。

②必ずしも借りられるというわけではない

カーシェアリングは予約ができてなんぼです。自分が使いたい時にクルマが利用されてて、かりられないことが多いという話、よく聞きます。自分が利用したいとき自由に使うことがでるわけではない点、ご注意下さい。

③クルマの衛生状態

レンタカーとは違い貸出毎に清掃が行われることがなく、車内の清潔度は会員同士のモラルに任されてます。実際私が利用した時も、前の利用者のゴミが残っていたのは非常に残念だし、不愉快に感じました。

④乗り捨てはできません

カーシェアリングは使い終わった車は、元のステーションへ返す事が前提なので、乗り捨てはできません。

レンタカーとカーシェアリングはどちらがいいの?

レンタカーとカーシェアリングのメリット・デメリットを私の思いつく限り羅列しました。
どちらがいいかは、正直メリットとデメリットの数によるわけではなく、結局利用者が何を求めているかによると思いました。

私の場合、「近所」にある点と「6時間以内の利用料」に関してカーシェアリングに魅力を感じましたが、カーシェアリングの場合は車種が限定されてしまうのが正直痛かった…
カーシェアリングステーションに車1~3台くらいしか置いていないケースが多いので、基本的に自分が乗りたい車をその中から選ぶのは難しいです。

あと予約が入っていて、自分が借りたいときに車を借りることができないことも多かったです。

私の場合はレンタカーに軍配が上がりましたが、結局のところケースバイケースですね(笑)

This article is a sponsored article by
''.